2011.9.19(2011.10.19 komoriharuka)

 

今日は午前はゆっくりおやすみする

しばらく動き回ってなんだか疲れも少したまってきていた

回復して福島方面へ向かう

東京から仙台に行くときに郡山や福島市によることはあったし
いわき市にいったこともあるけど
原発以北の福島沿岸ははじめてだ

山元町をぬけるとそのまま特に景色は変わることなく新地町にはいった
ずっと6号線沿いは田舎の風景だった
車のナンバーは福島ナンバーしかなくなっていった
マスクをしている人は誰もいなかったけど私たちはマスクを買ってつけた
6号を越えて津波がきた場所もあったけど
元々が田舎だからただ寂れているのか
流されてしまったのか区別がつきにくい
フェンスが歪んでいてやっとわかるくらいだ

ここでもいたって何とも変わらない田舎町の日常があった

今まで放射能のことが心配で福島は避けて通っていたから
いつもとは違った緊張感をもって車を運転していたのだけど
福島だからって何かが格別に違うわけではなかった
頭で考えたらそんなの簡単にわかるかもしれないけど
ここに行くと決めて来ることができて
そこまでしてやっとわかった

相馬市につく
海側を見に行こうとのことで、6号から左折して道に入って行く
相馬漁港にはたくさんの船がついていた
三列に連なった大きな船がずらっと並んでいる
地面は地盤沈下していて海がすぐ足元まで来ていた
コンクリートに波が静かにあがってきている
船が微かに揺れている
相馬市に来て驚いたのはものすごく地盤沈下していることだった
水がたまっていてバスや車が沈んだままになっている

漁港周辺は観光施設がたくさんあった
お土産やさん、旅館
再開している場所もあったが人気はなかった

静かな漁港だった
回りの建物は解体されることなく残されていた
私はなんだかここの雰囲気が好きだった
もし何もなかったらこの旅館にとまってゆっくりお魚料理でも食べたり散歩したりしたいなって思う
放射能のことなんてすぐ忘れちゃうのに
なにかここでしたいなって思った時に急に思い出される

ここで誰かに知り合ってその方がお魚や食べ物をくれたりして
そしたら喜んで食べるし
絶対おいしいし、その方も喜んでくれるだろうと思うけど
果たしてそれでいいのだろうかとも思う
放射能の問題は、気持ちとかをぐちゃぐちゃにする

こんな田舎町にきて農業や漁業を一生懸命ずっと誇りに思って続けてきた人たちの
つくったものがたくさんあるのに食べれないとかがなぜ起こるんだろうか

漁港が再開したとしても誰がお魚食べるのかもわからないし出荷できるかもわからない
そしてそれに困るのはほんとにその人たちしかいなくて
食べてる人は別のところでとれた野菜や魚を食べればいいから
スーパーではただ産地だけ気にすれば良くなってしまっている

私たちは帰りに相馬のスーパーによったけれどやっぱりここで作られたものを買えなかった
申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、そうするしかなかった
あっちのお肉屋さんもおいしそうだねと話しながら、相馬市を離れた

仙台へ帰る
今日買った食材で料理をつくる
いつものジャガイモの入ったオムレツである
何度食べてもおいしくて幸せな気持ちになれるオムレツ

9月が半月以上過ぎたけど、これまでの時間があっという間である
一ヶ月という単位は記憶で覚えていられるちょうどいい期間な気がしている
今までとは少し違った形で、この単位を意識している
そしてその時間が1人ではなく瀬尾と行動しているというのが大事だなと思う

私は1人で東北に来た時、本当は福島に行きたいと思っていたけれど
行くのをやめた
瀬尾と2人で行きたいなと思った
今日一緒にいけてやっぱりよかった
また福島には行くだろうと思った
ここに来ないとわからないことがたくさんある
どこもそうだけれど
いくら情報として知っていても、知らないことの方がもっとたくさんあって
情報の中に含まれなかったものに、目を向けなければならない問題があると思う
私一人で見ているのではなく、瀬尾も見ていて
それぞれが考えていて、または一緒に考えていて
それが忘れないとか、考え続けることにも影響しているなと思う

瀬尾はリビングにふとんを持ってきてすごい格好をしながらテレビを見ていた

 

 9.19(10.19)